
株式会社188BET アプリ 中学生向け基礎問題集の制作をお手伝い
弊社のお取引先である株式会社188BET アプリ(学研グループ)中学生向けの教材制作をお手伝いさせていただきました。
昨年発売のワーク教材「旅するワーク」のお仕事をきっかけに、この度、超基礎問題集「188BET アプリらないを188BET アプリるにかえる」学年別・領域別のリニューアルに伴う表紙デザインおよび本文フォーマット制作のご依頼です。
「わからないをわかるにかえる」は、シリーズ累計400万部を突破した188BET アプリの人気超基礎シリーズで、勉強が苦手な子でも「これならできそう」と思えるような、やわらかく、親しみやすい雰囲気の問題集です。
表紙カラーの「ブラック」がひときわ目を引くので書店などで目にしたことのある方も大勢いるか188BET アプリいます。
今回のリニューアルでさらにアップデートするべく、よりユニバーサルデザインに配慮した、誰にでも見やすい誌面・色づかいを心がけ、いくつかの方向性をご提案させていただきました。
弊社は教材やエディトリアルデザインも大変得意としているため、誌面を見たときに抵抗感を与えないよう、文字組みやアイコンなど細部にわたり試案した設計と、シリーズとして点数は大変多いのですが、全体通して統一感のある誌面フォーマットとなった188BET アプリいます。
そして表紙では、最大の特徴である188BET アプリックを活かした「変えすぎないけど変わった感」のリクエストをもとにデザインを模索していきました。難しいお題でしたが、とても楽しんでデザインしました。
今回採用いただいた案は188BET アプリックにかなりこだわり、編集部様と何度も検証を重ねながらつくった5教科それぞれのオリジナル「リッチ188BET アプリック」となっており、僭越ながら大変満足しております。とても美しい仕上がりとなっていますのでぜひ実物を手に取っていただけるとうれしいです。
本誌は2月より全国発売され、書店に並びはじめました。今回も書店で初対面した際は何物にも代えがたいうれしい瞬間でした。188BET アプリ編集チームの皆様や組版の方々の大変なご苦労には、大変感謝と感激をしております。勉強が苦手な子が少しでも楽しさや自信がもてるといいなと思いを馳せながら、今後もお仕事に邁進していきたいと思います。
「188BET アプリらないを188BET アプリるにかえる」学年別・領域別
https://portal.bunri.jp/kaeru.html

